東京の再生

第18回日新工業建築設計競技 課題 都市空間の再生1991年 3等(応募総数116案)
審査委員長:芦原義信 審査委員:大高正人、黒川紀章、押野見邦英、高松伸

東京の再生
それはインフラ整備にかかっている
この計画は雨水・中水を中心としたインフラ整備による都市空間の再生である

水網都市として発展してきた東京(江戸)その水辺は、流通の幹線であり、憩いの場であった
その水辺が昭和30年代の大規模な開発によって、特に都市高速道路という新しい幹線によって覆われたり
埋められた形で現在に至っている

かつて文明のバロメーターといわれた下水道が完備されたはずの東京では
新に集中豪雨による都市水害が発生し、反面毎年のように危機的渇水状態が起こっているのは周知の事実である

この計画では東京におけるインフラ整備の一環としてして雨水・中水をネットワーク化し
都市的に使用することによって各小規模ビルへの中水の分配、雨水の貯留といった機能を果たすと共に
歴史的水辺を復活させ、これに新たな都市の中の演出装置とするものである

dpaはUNHCR協会を通じ難民などの支援をしています
Copyright©2002-2019 dpa,inc. All rights reserved.

TOP PAGE  l  PROFILE  l  WORKS  l  BLOG ACHIVES  l  CONTACT  l  PROCESS  l  LINKS  l  WALKIN' on the WATER 

News

井戸掘り体験会W.S
2015年6月6日土曜日にdpaアトリエの前庭にて井戸掘り体験work shopを開催します。dpaではかねてより「水」をコンセプトとして建築づくりを研究しています。井戸掘りは地下水利用による建築を設計するためのデータ収集用に設置することにしました。
ご興味ある方は6月6日に井戸のある住宅の展示も予定しいますのでご覧いただき、ご指導、ご意見いただければ幸いでございます。
当日、直接来ていただいてもかまいませんし、作業をしたい方はフォームにてご連絡下さいませ!
6月6日の予定
9時より準備作業、掘削開始
12時〜13時昼食
13時〜16時掘削作業
協力:シップスレインワールド株式会社
未来をのぞく住宅展
下記イベントに参加します!
ご来場をお待ちしています。
ASJ東京中央スタジオ
武蔵野市民文化会館 展示室
3/20(土)12:00〜18:00
3/21(日)11:00〜18:00
入場無料(終了しました)
リニューアル中
昨年12月末よりホームページをリニューアル中につき2月中はコンテンツの追加や内容の改訂などが多数ございますがご了承下さい。
リノベーション×建築家
ASJ武蔵野スタジオ
小金井市民交流センター B1・市民ギャラリー
東京都小金井市本町6-14-45
1/31 (土) 11:00~18:00 
2/1 (日) 11:00~18:00 入場無料 (終了しました)